2022年7月1日公開の映画『ゆるキャン△』!
山梨・名古屋を中心としたいくつものスポットが登場しました。
実在する舞台はいったいどこか?調査してみました。
- 映画ゆるキャン△に登場した聖地
- SHOCHIKUと同じアングルで富士山が見える地球上のどこか
- しゃちほこ出版(志摩リン勤務地)
- AKISHIMA OUTDOORMALL/Forest Owl(各務原なでしこ勤務地)
- 大衆酒場つかもと(名古屋駅周辺の居酒屋)
- 山梨県庁(大垣 千明の勤務地)
- モア動物病院(斉藤恵那勤務地)
- ふじかわ松ぼっくりキャンプ場
- センターロップ
- EAST WOODキャンプ場
- 八ヶ岳PA
- 談合坂SA
- 淳平堂書店/ジュンク堂書店名古屋駅店
- コーヒーショップKAKO花車本店
- 身延山奥之院思親閣
- ハギノスーパー
- 鰍沢中部小学校跡(犬山 あおいの勤務地)
- 本沢温泉
- エコパ伊奈ヶ湖
- オートバイ用品HAPS(綾乃勤務地)
- ナナちゃん人形らしきオブジェ
- まとめ:映画ゆるキャン△に登場した聖地
- 関連記事
映画ゆるキャン△に登場した聖地
映画ゆるキャン△に登場した20の聖地を紹介します。
SHOCHIKUと同じアングルで富士山が見える地球上のどこか
えい
映画始まりに松竹の富士山登場!

えい
この富士山がなんと次第にゆるキャン△世界の富士山に変化していきます
友人くん
同じアングルの富士山撮影場所を探しまくれ!
しゃちほこ出版(志摩リン勤務地)
えい
お次は社会人となって名古屋で働く志摩リンの勤務地しゃちほこ出版!
えい
「おしゃれさんぽ」「KETTA」という雑誌を刊行している模様
えい
会社の場所はわかりませんでしたが、通勤にリンちゃんがつかっていた地下鉄が「桜通線」「丸の内駅」「4番出口」!
桜通線丸の内駅4番出口
友人くん
映画本編ではリンちゃんに初日の出を会社で拝ませるブラック会社だったが、モデルとなった出版社がこの辺りにあるのだろうか!?
えい
やめろ
AKISHIMA OUTDOORMALL/Forest Owl(各務原なでしこ勤務地)
えい
13.5巻によると東京昭島市にあるという各務原なでしこ勤務地Forest Owl。AKISHIMA OUTDOORMALLというモールの1区画のようです
えい
アウトドア専門モールのなかの1店舗だそうです
友人くん
東京昭島市にアウトドア専門モールが実在したぞ!
モリパーク アウトドアヴィレッジ
住所:〒196-8533 東京都昭島市田中町610−4
えい
調べてたら、アウトドアヴィレッジとゆるキャン△のコラボキャンペーンも実施していました

2022/7/18 追記
友人くん
ゆーだいさんから情報いただきました!

友人くん
たしかになでしこの店=高い、正面の店=お値打ちという描写があったな~
えい
ゆーだいさん情報ありがとうございます!
大衆酒場つかもと(名古屋駅周辺の居酒屋)
えい
物語の発端となった、リンと大垣の居酒屋飲み!
えい
モデルとなったお店がありそうですが、2人が手羽先食べてたことくらいしか覚えていません・・
友人くん
名古屋ならいくらでもあるなぁw
えい
劇中では、長島町という看板?があったので、長者町(丸の内駅付近の町)をもじったのかな?とも思いました
2022/7/18追記
えい
劇中では、長島町という通りがあるようです!ここのどこかで大垣とりんちゃんが飲んだということか・・
友人くん
ゆーだいさんありがとうございます!
2022/7/23追記
えい
2回目観ました笑 紺色ののれんに「大衆酒場つかもと」の文字、壁に厚切りハムカツというメニューがあることを見つけましたが、店の特定はできず笑
山梨県庁(大垣 千明の勤務地)
えい
山梨県庁は大垣千明の勤務地です!
住所:〒400-8501 山梨県甲府市丸の内1丁目6−1
友人くん
大垣を山梨県庁にスカウトした人物は何者だったんだろうか・・・
えい
どんなキャリア詰んだら県庁に誘われるんでしょうねw
モア動物病院(斉藤恵那勤務地)
えい
横浜にあるペットショップが斉藤さんの勤務地です
友人くん
さすがに特定は難しいな・・・w
ふじかわ松ぼっくりキャンプ場
えい
りんちゃんやなでしこたちが、キャンプ地【ふじかわ松ぼっくりキャンプ場】をつくったのが、山梨の高下(たかおり)
えい
ダイヤモンド富士が観られるところだそうです
高下のダイヤモンド富士画像はこちら

えい
ふじかわ松ぼっくりキャンプ場のモデルは山梨県の「みのぶ自然の里」かな?

住所:〒409-3313 山梨県南巨摩郡身延町平須238−1
友人くん
鳥かごもあったぞ!
↓鳥かごの写真(google)
Google マップ
えい
みのぶ自然の里はキャンプ宿泊だけでなく、ホテル宿泊プランも可能!!
↓宿泊プラン例↓
友人くん
キャンプは面倒だが聖地巡礼したいというファンにはうってつけだな笑
友人くん
ちなみに「高下 縄文土器」で検索しても何も出てこないぜ・・・
えい
www
センターロップ
えい
取材のためリンちゃんは、1話に登場したキャンプ場を再来!
リン「私よくここに来てたんです」
キャンプ場のマスター「ふふ・・・そうでしたね」
友人くん
俺がキャンプ場のマスターでもリンちゃんのことを覚えてたはずだぜ?
えい
キ★モ★い!
えい
実在する浩庵キャンプ場 (山梨県)が該当しそうです
住所:〒409-3104 山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926
EAST WOODキャンプ場
えい
取材のためリンちゃんが再来したキャンプ場
えい
シーズン1本編5話に登場しています
えい
映画ではワンカットでしたが、夜景が印象的なキャンプ場でした
えい
モデルとなったのはパインウッド オートキャンプ場
住所:〒405-0045 山梨県山梨市大工
八ヶ岳PA
えい
なでしこが車休憩したPAです
八ヶ岳PA(下り)
住所:〒408-0034 山梨県北杜市長坂町大八田6811−155
えい
ただ・・・上りか下りか、なでしこが何を食べたかも覚えておらず・・・
友人くん
www
談合坂SA
えい
なでしこが八ヶ岳PA でご飯食べているときに、リンちゃんがいたサービスエリア
住所:〒409-0125 山梨県上野原市野田尻 大野窪 710
えい
こちらも上りか下りかはわからず・・・
えい
リンちゃんとなでしこが電話した時の位置関係を図示してみました
高下(キャンプ場)、八ヶ岳PA(リン) 、談合坂SA(なでしこ)
友人くん
ちょっとだけすれ違ったのかと思ってたら、距離におこせば結構がっつりすれ違ってるな
えい
すれちがい(86km)
友人くん
www
2022/7/23 追記
えい
2度目を鑑賞しました。なでしこはうどん食べてました。りんちゃんは名古屋にかえるときに八ヶ岳PAに寄った、なでしこは東京から向かう時に談合坂SAに寄ったと言っていましたので、お互い「下り」かな?
淳平堂書店/ジュンク堂書店名古屋駅店
えい
リンちゃんが仕事で来店した淳平堂書店。これは言うまでもなくジュンク堂
住所:〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目25−9 堀内ビル 1F
えい
すでにジュンク堂でも映画コラボ展示が実施されているようです!(2022/7/2現在)
友人くん
早くも聖地巡礼か!やるな、屍殿下さん!
コーヒーショップKAKO花車本店
えい
名古屋シーンの情報いただきました!

住所: 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅5丁目16−17
友人くん
すげーな、全然気づかなかったぜ
えい
ちなみにりんちゃんが食べていたのは、「シャンティールージュスペシャル」
