インドの国民的スターの伝記的映画「サンジュ」、2019年6月15日公開!
「サンジュ」の愛称で親しまる実在の俳優サンジャイ・ダットの栄光と没落、ジェットコースターのごとき激動の人生を描く。
ネタバレあり感想レビュー記事です。
あらすじ
えい
サンジュを観て参りました。今までに観たインド映画もこれで4本目か?これでインド映画通だわ~
友人くん
言うほど観てねぇじゃんかw
友人くん
で、どういう話なんだ?
えい
「サンジュ」はインドの国民的スターであるサンジャイ・ダットの伝記的映画!
えい
テロの嫌疑を掛けられたサンジュが、著名なライターであるウィニー・ダイアスに自身の潔白を伝記として発行して欲しいと依頼するところから始まるんだ
友人くん
実際にあった話なんだな
えい
そうだね
えい
ライターは、後ろ暗い人物の伝記は書きたくないので、サンジュの廻りの人間にインタビューを重ねていくよ。この物語はライターがサンジュの伝記を執筆するに至るまでのお話だね

友人くん
オヤジィィィィ!!www
友人くん
オヤジの発言能力ゼロじゃねーかw
“信じる”ということ
えい
ライフルの所持(事実)に加え、RDX爆弾の所持の疑い(マスゴミのでっち上げ)を掛けられ投獄間近のサンジュ

えい
サンジュは、ウィニー記者に自分の過去を語り始める
えい
しかしサンジュの話に出てくるのは「ドラッグ歴」だの「過剰な恋人歴」だの、よっぽどRDX爆弾を保持していてもおかしくない内容ばかりだった!
友人くん
そんなやばいやつなのかww
友人くん
記者もよくサンジュを信じる気になったもんだ
えい
記者はサンジュに会う前に『関係を持った女性人数を聞いて、極端に少ない数を言ってきたらサンジュのことを信じずにおこう』とおもっていたんだ
えい
けど、サンジュは奥さんのいる前で「経験人数350人」という直球ストレートど真ん中回答を投げてきたので、サンジュは信じるに値する人物だと判断したんだ
友人くん
さんじゅさんwwww確かに正直!?
親友カミレーシュ・カパシ
えい
サンジュは母親の入院する病院で、将来親友となる カミレーシュ・カパシ と出会うんだ

友人くん
絵を使い回すなwww
えい
カミューレシュ・カパシはすっごくいいやつ!
えい
vはサンジュのドラッグ癖をやめさせようとしたり、サンジュとサンジュの元恋人ルピーを復縁させようとしたり、カパシ自身の思い人をサンジュに寝取られても・・・サンジュと縁を切らなかったんだ!
友人くん
カミューレシュはどんだけ人間出来てるんだよww
友人くん
それでもサンジュと交友関係続けるとかあり得ないだろw
えい
かたやサンジュは恋人へプレゼントするネックレスを手に入れられなかったので、便座をプレゼントする人間性(笑

友人くん
あかーん!!w
サンジュ・リローデッド!
えい
ドラッグのキメ過ぎで現実と夢の区別がつかないサンジュ。オヤジの勧めでアメリカで治療を受けることに
えい
しかしサンジュ、「トイレに行きたい」といって病院を脱出してしまう!
えい
2200km離れた親友カムレーシュの家に歩いて行ってしまうんだ
友人くん
どんだけ親友のこと好きなんすか?wwww
えい
しかしサンジュに悲劇が!
えい
せっかくたどり着いた親友の家には、待っていましたと言わんばかりにオヤジがいた!

友人くん
オヤジww
えい
映画監督も勤めるサンジュの父親は、サンジュを映画スターとして大成させたかったんだ
友人くん
Oh・・・・
えい
父親と親友の思いを改めて知ったサンジュ!しっかりと反省し、病院へ舞い戻る!!
えい
病院では専任のドクターが待っていてくれたよ
ドクター「長いトイレだったな。お帰り」
友人くん
インド映画だけど、アメリカンな言い回しwww
えい
病院で脱ドラッグに成功したサンジュ!自身にドラッグを売りつけたブローカーをケンカで成敗!!
えい
サンジュの告白に心を打たれる ウィニー記者
えい
ひょんなことから親友カムレーシュの連絡先を手に入れたウィニー記者は、カムレーシュとも電話で会話することに成功
えい
しかし・・・
カムレーシュ「サンジュはもう・・・・友人じゃない」
友人くん
思い人を寝取られてもサンジュを許したカムレーシュに一体なにが!?w
壊れた友情
えい
サンジュの父親が亡くなった後、サンジュは映画スターに、カムレーシュはIT企業を興して金持ちになっていたんだ
えい
しかし、サンジュにかけられたテロリストの容疑(実際は根拠のないマスコミのねつ造)により、カムレーシュの会社にも捜査の手が及んでしまう
えい
サンジュは 自分の罪は誤解であり、許してくれるのであれば、赤色のジャケットを着て会って欲しいとカムレーシュに頼んだけれど それは実現されることはなかったんだ
えい
そして、その話を聞いたウィニー記者はサンジュの自伝を書くことを中止する・・・
友人くん
さすがに擁護できないレベルになってしまうとなあ・・・
えい
話は脱線するけれど、サンジュを映画スターに至らしめた作品が劇中にも登場するんだ
えい
その名は・・・
えい
ROCKY!
友人くん
ロッキーだと?
えい
それを頭に入れて下の画像を見て欲しい・・
友人くん
分かったぜ


友人くん
めっちゃ似てる!!!
友人くん
本人か!?
えい
後で調べたら、全く関係ありませんでした笑
友人くん
関係ないのかよw
1年後
えい
1年後、ウィニーは博物館の本を書き、世間の注目を集めていたよ
友人くん
結局サンジュの自伝は書かなかったんだな
えい
成功をおさめたウィニー記者のもとへ、サンジュの妻が登場
えい
妻の説得を受け、ウィニーはとらわれの身であるサンジュに会いに行くんだ
えい
とらわれの身となっていたサンジュは説明する・・・自身の身に起きた出来事を
えい
心を打たれたウィニーは親友カムレーシュを連れてくることを約束するよ
友人くん
再会なるか・・・?
えい
けれど、カムレーシュは記者ではないため、留置場面会場へ入ることが出来ず、サンジュと会うことはできなかったんだ
友人くん
Oh・・・・
えい
しかし、サンジュの提案した冴えた方法がひとつだけあったんだ!
えい
それは 指定の時刻にサンジュが留置場内でDJをつとめるラジオ番組でトークをし、留置場の外でその周波数を拾ってラジオを聞くというものだった
えい
車でラジオを傍受する記者と親友カムレーシュ
えい
サンジュは語る・・・
えい
司法取引で爆弾を持っていたことにしろと提案され、それを受け入れたこと・・・
えい
マスコミが事実確認をせずに、サンジュの爆弾保持が事実だといったこと・・・
えい
サンジュにテロの罪はなく、罪があるとしたらそれは自身の勘違いだと思ったカムレーシュは号泣・・・
友人くん
やっと親友に想いが届いたな

友人くん
涙の理由と、発言内容があってない!wwww
えい
8ヶ月後。服役を終え、留置場を後にするサンジュ
えい
そこには、サンジュの妻の姿
えい
そして・・・
えい
カムレーシュの姿があったんだ
えい
サンジュを許したという印である・・・赤色のジャケットを身につけて
時を同じくしてウィニー記者は、サンジュの自伝を作っていた。
その自伝の名は・・・・
- 言わせておけ -
インド映画っていいね!
友人くん
イイハナシダナ~~~泣
えい
今まで観たインド映画は感動する作品が多く、観て欲しい作品もいっぱいあるね
友人くん
冒頭で、今までインド映画は3作品しか観たこと無いとか言ってなかったか?ww
えい
中でもオススメするインド映画はこちら!
えい
その名は パッドマン!!
えい
Netflixでも公開中(2019年6月19日現在)ですので、是非観て頂きたいです!
友人くん
このブログが勝手に選んだ2018年最優秀作品だったなw
えい
えいの映画ブログでは、今後もインド映画には注目して参ります!
インド映画といえば『歌』!
という浅はかな知識を持ってこの映画を観ていたら・・・なんと登場人物(サンジュの母)が・・・
母「アメリカ映画には『歌』がないのよ」
と、インド映画には歌があって当たり前みたいなことを言っていて驚きました!笑
インド人にとってもインド映画=歌ありき、なのは公認だったのか・・・・笑
おしまい
コメント
インド映画に注目とは!?暇潰亭さん目の付け所が良いですね!これからはインド映画はこのブログを参考にさしてもらいます(^^♪
ありがとうございます!今後もよろしくお願いします涙