インタラクティブ(双方向性)映画を楽しむための事前準備!CtrlMovieをインストールしてみよう

映画

観客参加型の映画登場!インタラクティブ(双方向性)映画を楽しもう。『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』を観るための準備を済ませよう!

えい
日本発のインタラクティブ映画の準備を、記事を読んで済ませておこう!




インタラクティブ(双方向性)映画を楽しむための事前準備!CtrlMovieをインストールしてみよう

インタラクティブ映画とは?

えい
映画館で上映される映画が更なる進化!
えい
なんと観客参加型の映画が登場します!
友人くん
観客参加型って何だ?
えい
映画館に来場したお客さんが上映中にスマホアプリを使って観たい展開を選択、観客の投票結果によってストーリーが変わるという映画です!
友人くん
すげえ!!!
えい
今まで映画制作段階でファンの投票で結末を決める形式の映画はありましたが、上映中に観客がストーリー展開を決める映画は2025年1月時点では上映数ゼロですね

上映前に結末をファン投票で決めた映画『平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦』

えい
さて、日本初となるインタラクティブ映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』が2025年2月に上映となります
えい
ストーリー分岐を考慮すると、1つの映画で48もの展開が楽しめるようです
友人くん
何回か行っても違う展開が楽しめそうだなぁ
えい
ですね!

  

CtrlMovieとは?インストール手順と使い方のご紹介

えい
ここからは、『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』含むインタラクティブ映画を観る前の準備について紹介します
友人くん
ふむ
えい
ご用意するのはお手元のスマホ。投票に使うアプリケーションを入れていきましょう

えい
手順はこちら
  • 1. GooglePlay/App Storeで【CtrlMovie(コントロールムービー)】を検索・インストール
CtrlMovieのダウンロード画面

   

  • 2. CtrlMovieを起動  
CtrlMovieの起動画面

      

  • 3. 説明文を読んで【次へ】をクリック
CtrlMovieの起動画面

      

  • 4. アカウント作成することも出来ます。自分が今まで観た映画情報を残したいならばアカウントを作りましょう。スキップも可能
友人くん
面倒くせぇからスキップしよっと
えい
www
CtrlMovieのアカウント作成画面

     

  • 5. メイン画面が開きます。オススメにでかでかと表示されている【ヒプノシスマイク】を選んでみましょう
CtrlMovieのトップ画面

      

  • 6. ヒプノシスマイク画面が開きました。【お気に入りディビジョン(団体)】を押すと、劇中に登場するチームを選ぶことができました。
CtrlMovieの【ヒプノシスマイク】画面
CtrlMovieの【ヒプノシスマイク】ディビジョン設定画面
CtrlMovieの【ヒプノシスマイク】画面

・・・アイコンが変わったけど、これは何か意味があるんだろうか(笑)。実際に映画を観てみないと分からなさそうですね。

     

  • 7. アプリのトップ一番下一番下にあるアイコンをクリックすると、QRコードリーダーが起動します。
CtrlMovieの画面
CtrlMovieのQRコードリーダー画面
えい
これで事前準備完了!
えい
あとは映画上映前にスクリーンに映し出されるQRコードをCtrlMovieで読み取るだけ
えい
なおQRコードは上映回によって変わるようです
友人くん
映画がここまで進化するとは!
えい
驚きですね!早く2025/2/21公開の映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』を楽しみたい
友人くん
映画を観る度に犯人が変わる【劇場版名探偵コナン】とか出てくるかもなw
えい
wwww

  

参考動画

えい
記事を書くにあたって、こちらの動画を参考にさせていただきました!

 

おしまい




コメント

タイトルとURLをコピーしました