ハロー!新のび太!
大長編ドラえもん第40弾「のび太の新恐竜」公開!
ネタバレレビューをお送りします!
2020/3/8時点コロナの影響により公開日不明のため、小説版ベースに記事を書いているぜ!
※2020/8/7公開予定となりました
登場人物&あらすじ&感想ネタバレレビュー
主な登場人物
のび太
ドラえもん
ミュー(釘宮理恵) 眼鏡をかけていない、って言わねーのかよ。くぎゅうう!!
キュー(遠藤綾)
あらすじ&感想ネタバレレビュー
話の導入部は「ドラえもんのびたの恐竜」と類似してますが、ストーリーは完全新作です!
となると、のび太が恐竜の卵を拾ってタイムふろしきで孵化させて冒険・・・てことか
「のび太の新恐竜」では、のび太が出会う恐竜はミューとキューの2匹!
ミューは優等生、キューは出来が悪く・・・のび太はキューに思い入れを抱くんですねぇ
白亜紀にミューとキューを返すことを迫られたのび太とドラえもんたち!
彼らに立ちはだかる現実、そして劇場版ドラえもん最大最強の『敵』とは!
プロローグ
のび太は、博物館主催の化石掘り体験でなにやら卵形の石をゲット!
ブタゴリラとトンガリに馬鹿にされながらも、「この石は恐竜の卵の化石だ」と言い張る
恐竜博士「現在の研究で、恐竜のすべてがわかっているわけじゃあないんだ」
恐竜博士「臣下の歴史上、なにが起こったのかよくわからない、ぽっかりとかけてしまった謎の部分を”ミッシングリンク“って言うんだよ」
恐竜博士「どこかに存在するはずなのに未だ見つかっていない謎の恐竜」
恐竜博士「そんなミッシングリンクを埋める恐竜の化石を、君たちが見つけることがあるかもしれないね」
タイムふろしき
のび太の見つけた石は、タイムふろしきによって現代に恐竜の卵として蘇ったのだぁ!
キュー(黄緑)とミュー
キュードラえもんの持っている22世紀の恐竜図鑑にも載っていない謎の恐竜・・・
ドラえもんはいぶかしくも思う反面、のび太は懸命に2匹の恐竜を育てていく
手がかからず育つミューと、なにをやってもうまくいかないキュー
ドラえもん「キューはのび太君に似ているね」
飼育用ジオラマセット
ドラえもんは、飼育用ジオラマセットとインスタントミニチュア製造カメラで2匹のための生活空間を準備!
飼育用ジオラマセットインスタントミニチュア製造カメラで山や川を作成し、飼育用ジオラマセットの中に配置!
1つめはジオラマのサイズを大きくして中にはいって楽しむ
2つ目は自分たちがスモールライトで小さくなってジオラマに入って楽しむ
彼らは同じ卵から生まれ、同じ環境で生きてきたけれど出来ることは違う
ドラえもん「キューだっていつかは大人になるんだよ」
ドラえもん「キューもいつか自分の力で生きられるようにしなきゃ」
ドラえもんはのび太にミューとキューを白亜紀の世界にかえすことを提案する・・・!
探検隊セット
こうしてドラえもんご一行は6600万年前の世界、白亜紀に行くことに
環境の変化に適用できる探検隊セットを身につけた古代の世界を探索するのび太たち
白亜紀よりも一億年も前のジュラ紀だということが判明!
ジュラ紀最強の肉食恐竜アロサウルスに追いかけられ、飼育用ジオラマセットを落としながらも、タイムマシンに再び乗り込むんだ
のび太「これから行く白亜紀は今みたいに怖いところじゃないんだよね?」
ドラえもん「そこにしか、キューとミューの仲間はいないんだ・・・」
のび太「・・・行こうよ、白亜紀に」
猿(木村拓哉・・・通称キムタク)
― こんどこそ白亜紀
石めがね、足あとスタンプ、たまご探検隊といった秘密道具を使って、キューとミューの仲間を探すドラえもんご一行様
猿
猿「”彼ら”はどうやら未来からやってきたようです」
猿「彼らと一緒に居るあの羽毛恐竜はどうやら『新恐竜』のようですな」
??「なんだと!?なぜ新恐竜が彼らとともにいるのだ?」
猿「それはまだ・・・」
猿「知りたい。。。なんとしても」
ともチョコ
―朝
ともチョコ~~!
ともチョコを半分に分けあって食べると、お互いの特徴や能力を分け与えられるんだ
ともチョコで力を得たのび太のび太はキュー、しずかちゃんはミューと、他の3人はそこらの恐竜とチョコを分け合って食べあうことで恐竜の能力をゲット!
しかしドラえもんたちは、プテラノドン・・・よりも大きな謎の翼竜に襲われてしまう!
ドラえもん「何だあの恐竜は!?」
VSプテラノドン!
22世紀の狸型ロボットのしらない恐竜がまた出てきたのか!
すると今まで飛ぶことの出来なかったキューが必死に羽ばたこうとする
のび太「キュー!飛べるの!?飛べるようになったの?」
しかしキューの健闘むなしく、のび太とともに海へ落ちて行ってしまうんだ
ピー助・・・?
―海中
なにも出来ず沈んでいくのび太とキュー
そこへ訪れる一匹の”首長竜”
首長竜はおぼれるのび太たちを自分の体にのせ、助ける
のび太「君が助けてくれたんだね・・・」
首長竜「ピュウーイ!」
のび太は安心して気を失った
新恐竜
― 謎の人工施設
のび太とキューを失ったジャイアンとスネ夫は、謎の猿を追って謎の人工施設に来ていたよ
猿は、黒衣を着た人間に姿を変え、自らをジル博士と名乗る
ジル博士「ご覧の通り、我々も君たちと同じ未来から来た人間でね」
ジル博士「まあ、目的は君たちとは異なるが」
ジル博士は、睡眠銃をジャイアンとスネ夫に放ち、眠らせる!
ナタリー長官「彼らのうち、1人があの島にたどり着いたようね」
ナタリー長官( 渡辺直美 )
ジル博士「あの島にたどり着くのは中々優秀だ」
ジル博士「”新恐竜”の集まるあの島には、歴史上重大な意味を持つのです」
2回目の映画だから「新恐竜」じゃなくて、新種の恐竜だから「新恐竜」なのか
ジル博士「彼ら新恐竜は変わり者の弱者たちなのです」
ジル博士「陸に生きるには力が足りないし、水中を泳ぐこともできない」
ジル博士「強い恐竜たちに追われて逃げるように移動しながら、ついにあの島で栄え、進化してきたのでしょう」
ナタリー長官「しかし・・・なんなのだ。あの島は。形状といい、場所といいありえないことだらけだ」
ジル博士「我々も・・・『新恐竜の島』へ向かいましょう」
新恐竜の島でなにが起きるのか!?後編につづく!
コメント