劇場版名探偵コナン隻眼の残像に登場した長野県舞台へ実際に行ってみた!
野辺山宇宙電波観測所の45m電波望遠鏡を始めとする現地の見所は?周辺にはどんな観光地がある?
これから行こうとしている方の参考になれば幸いです。
えい
【隻眼の残像】に登場したパラボラアンテナを見るために長野県へ行ってみた!

長野xコナン聖地巡礼【名探偵コナン隻眼の残像(フラッシュバック)】ココへ行け!
劇場版名探偵コナン隻眼の残像(フラッシュバック)は長野県が舞台!映画に登場する長野の舞台を特定してみた!観光スポットは?これを読んで長野コナン聖地巡礼に出かけよう!
※聖地の場所情報は上記記事を参照くださいませ。
隻眼の残像聖地巡礼やってみた!【名探偵コナン隻眼の残像】
【名探偵コナン隻眼の残像】聖地巡礼スケジュール
えい
【名探偵コナン隻眼の残像】聖地巡礼一泊二日旅の全体スケジュールがこちら。★印がついているところが、映画に登場した聖地です



新宿駅→野辺山駅
えい
JR新宿駅からJR小淵沢駅へ。特急あずさで移動

えい
その後はJR小淵沢駅で乗り換え。パラボラアンテナ最寄りの野辺山駅へ到着!新宿から2時間40分と気軽にいけますね
【名探偵コナン隻眼の残像聖地】JR野辺山駅・銀河公園
えい
こちらが野辺山駅!【隻眼の残像】ではエンディングテーマの映像で登場しました。可愛らしい駅舎ですね~

えい
野辺山駅周辺には幾つも牛(?)の像がありましたが、駅前の牛はコナン君仕様

友人くん
到着した日(2025/4/26)は眼鏡をかけていなかったのに、翌朝には眼鏡をかけていたぞ笑
えい
なおJR野辺山駅は標高1345.67mとJR線の中では一番高い所に位置する駅です。駅を降りて、目に飛び込んでくる八ヶ岳に感動!!

友人くん
これは感動するわ
えい
そして駅前にはSLが!映画エンディングで、少年探偵団が記念写真を撮っていた場所ですね


JR野辺山駅→野辺山宇宙電波観測所
えい
野辺山宇宙電波観測所へはシャトルバスがおおよそ30分に1回運行されています。電車にあわせて、運転手さんが時間の融通きかせてくれる印象

えい
バスが30分に1回運行されるというのは期間限定の話ですので、最新情報は野辺山宇宙電波観測所のツイートをチェック!!
【名探偵コナン隻眼の残像聖地】国立天文台 野辺山宇宙電波観測所
えい
野辺山宇宙電波観測所に到着すると、小さなパラボラアンテナたちが出迎えてくれます

友人くん
可愛い笑
えい
駐車場から、宇宙電波観測所の入り口へ

友人くん
映画でも、コナンと蘭姉ちゃんがココから入場してたな!
えい
目に映るもの全てが映画で観たものなのでテンションがあがりますねぇ


えい
私が足を運んだ日(2025/4/26土)は運よく観測所ショートツアーが開催されていました!その場で申し込み

えい
しかも、さらに運良くツアーガイドを西村所長が担当して下さいました!!お話が上手で、とても気さくな方でした!コナン映画への愛もかなり感じました笑

友人くん
著名で偉い方なのに、コナンファンへのサービスもしてくださるとは笑
えい
ですね~
えい
迫力のアンテナたち!



えい
中でもやはり45m電波望遠鏡の迫力はすごい!!写真では伝わらない迫力!ゆっくりと動いていました

えい
なお、裏に回るとコナン映画ポスターが何枚も貼ってあって笑いましたw

友人くん
ココにも貼るんかいwwww
えい
あと有料ツアーに参加したことで、なんと映画に登場した移動車に乗せていただけました!


友人くん
これは嬉しい!山梨県警警察官の気分が味わえるな笑
えい
wwww
えい
後は西村所長への質問タイム。私も映画関連で訊いてみました
私「ビームは出ますか?」
友人くん
wwww
※劇中で灰原が操作したビーム。レーザーガイド星、というらしい。

レーザーガイド星 - Wikipedia
えい
答えは、ビーム装置は野辺山には無いようです。まず映画では灰原が操ったレーザーガイド星の装置は下記写真の紫部分に位置していますが、実在はしていません

えい
ビームを照射する技術自体は、日本で実現している施設があるようです
えい
ただその装置でもビームはオレンジ色のものしか照射出来ず、他の色のビーム実現は今後10年より先の技術だそう。所長の説明がカッコよかったです
西村所長「彼女(灰原哀)は未来の技術を使いこなしていたということです」
友人くん
グッとくる言い回しだな〜
えい
ですよね! 楽しいツアーを提供して下さった西村所長に心より感謝です!!
【名探偵コナン隻眼の残像聖地】ベジタボール・ウィズ(プラネタリウム)
えい
劇中とは位置する場所ですがが、毛利小五郎が推理を披露したプラネタリウムも電波観測所の隣にありました!

えい
中ではお土産屋、レストラン、そしてプラネタリウムがあります


えい
こちらがプラネタリウム。劇中より大きかったり、ピアノが置いてあったり違いがありますが、映画の雰囲気を味わえますね


えい
なおベジタボール・ウィズは屋上が展望台となっていて、野辺山宇宙電波観測所を一望できます


友人くん
絶景かな!!
リゾートイン黒岩荘
えい
ココで閑話休題。映画とは関係ありませんが宿泊場所のお話。野辺山電波観測所と野辺山駅の間に位置するリゾートイン黒岩にて宿泊しました。立地良し!お料理が美味過ぎる!部屋も豪華!破格のお値段でオススメです!

楽天トラベル: リゾートイン 黒岩荘 宿泊予約
リゾートイン 黒岩荘、観光や自然を楽しむアクティビティでのお泊りはもちろんビジネス利用も歓迎。喫煙可の客室もございます、JR野辺山駅から徒歩約5分、中央自動車道・長坂IC、又は須玉ICより車で約20分、駐車場:有り 80台(無料)




友人くん
オススメだぜ!!
【名探偵コナン隻眼の残像聖地】JR佐久平駅(幸せの鐘)
えい
翌朝、佐久平駅へ。コナン君が公安に盗聴器を仕掛けられた駅ですね笑


えい
なお佐久平駅のある佐久市は、漫画「北斗の拳」原作者・武論尊さんの出身地である縁で、駅付近に北斗の拳マンホールが7つあるので探してみるのも面白いかも

えい
ちなみに隻眼の残像に登場した「幸せの鐘」の金を鳴らすチェーンの先も、なんと北斗の拳仕様になってました笑


友人くん
wwww
えい
幸せになれるのか!?笑
【名探偵コナン隻眼の残像聖地】JR長野駅・北陸新幹線
えい
小五郎組&コナン組が乗った北陸新幹線でJR長野駅へ。車内も忠実に再現されていますね


えい
長野駅に到着すると、迫力ある大きな提灯迎えてくれます!!

友人くん
長野駅は小五郎によって、佐藤&高木と長野県警組が互いに紹介された場所。映画で小五郎の背後に映っていたセクシーな像も長野駅前にあったので、激写したぞ!!


えい
接写するなw
長野グランドシネマズ
えい
長野駅近くには大型シネコン(映画館)も!舞台となった長野で私も4度目の映画鑑賞

えい
さすが長野の映画館!ドコを観てもコナン映画の案内ばかりなのは嬉しい。ティーチイン上映だったこともあり、人が多いですね〜



友人くん
自分の地元が映画の舞台になるって嬉しいだろうなぁ〜
【名探偵コナン隻眼の残像聖地】善光寺
えい
最後は善光寺!小五郎が工藤新一から真相メールを受け取った場所です。仲見世通りもあって、色んなお店巡りを楽しめます



友人くん
風見が座ってた風味なイスも発見笑

えい
wwww
えい
以上、【劇場版名探偵コナン隻眼の残像】聖地巡礼記でした!
おまけ・大和警部と高明も大好きな信州そばを食べよう!
友人くん
最後におまけ
友人くん
長野と言えば信州そば! 原作にもその名は登場しているぜ。そんな信州そばを手軽に食べられる長野駅近のお店を見つけたぜ!

友人くん
その名は【信州十割そばてん】! 美味いそばを提供してくれちゃったりして!


えい
爽やかな蕎麦の香りが衝撃的でした!長野県警組と群馬のへっぽこ刑事が蕎麦について喧嘩していたら、信州そばの味方をしてしまうかも笑
劇場版名探偵コナン関連記事
劇場版名探偵コナン隻眼の残像でコナン君が乗り回したボード(ガレキ)の正体は?

ボードの正体【名探偵コナン隻眼の残像】コナンくんが乗りこなした瓦礫チックな板は何?
【劇場版名探偵コナン隻眼の残像】ラストシーン、爆発後に江戸川コナンが乗りこなしていたボードの正体は?実際に長野県にある野辺山宇宙電波観測所へ実際に行ってその正体を目撃してみた!!
2026年劇場版名探偵コナンタイトル予想

2026年劇場版名探偵コナンのタイトル予想!
劇場版名探偵コナン「隻眼の残像」の最後に流れた次回作予告で流れた声は誰なのかを徹底解説!第29弾劇場版名探偵コナンのサブタイトルも大胆予想!2026年に向けて予習/復習ダ!
隻眼の残像ストーリーネタバレ

【ストーリー調ネタバレ】名探偵コナン隻眼の残像
2025年GW公開劇場版名探偵コナン隻眼の残像をストーリー調でどこよりも詳しくネタバレ!隻眼の残像のここが泣ける!
おしまい
コメント